最近は「1万円前後」でも優秀なゲーミングヘッドセットが多いけど、特に「モンハン向け」なモデルってどんなのがある?
こんにちは、センチネルです。本記事では、上記の疑問に答えます。
本記事の内容
- 「1万円前後」の、モンハン向けゲーミングヘッドセット「トップ3」を紹介
本記事を書いている管理人は、ゲーミングヘッドセット中毒者。どんなゲームをプレイする時でも、必ず何かしらヘッドセットを装着します。
本記事で紹介するヘッドセットは、MHW:IやMH:SBだけでなく、シリーズの多くの作品を快適にプレイできる「1万円前後モデル」となっています。
本記事を制作するために、いくつかの作品をしこたまプレイしました。本記事を読めば、モンハン向けヘッドセット選びの参考になることは間違いありません。
※シリーズ通算のプレイ時間は約5,000時間ほど。アイスボーンやサンブレイクは今でも現役です。
ちなみに、ボイチャを「圧倒的に綺麗な音質」でやり取りしたい場合は、圧倒的に以下のモデルがいいですよ。
ポチップ >>「CORSAIR HS65」の凄いところを10個レビュー【マイク性能最強!】
上記のモデルはボイチャ音質が最強なだけでなく、音響・音質もかなり高レベル。本記事で紹介するモデルと比べても「いい勝負」します。
いいヘッドセットを使ってモンハンをプレイすると、その「音の作り込まれっぷり」に感動するよ。音が綺麗になり、広くなり、迫力が桁違いに向上する!
つまり最高ってことさ。今まで聞いたこともなかった音を発見することだってあるしね。当然、大型モンスターの迫力はえげつないことになる
管理人は、1万円前後では以下の記事のモデルを持っています。
-
1万円前後の有線ゲーミングヘッドセットの全て【これを買うべき!】
1万円前後の「有線ゲーミングヘッドセット」が欲しいんだけど、どのモデルを買うべき?音質とか装着感も全部違うらしいから、どれを選べばいいか分からない!←こういった疑問に答えます
続きを見る
モンハン向けのヘッドセットを選ぶに当たっての「前提条件」を紹介
ゲーミングヘッドセットを使うと言っても、モンハンシリーズの場合、FPSのように「足音が聞こえないと意味ない」というものではありません。
モンハンの場合は、どちらかというと映画のように「迫力」や「環境音」重視のヘッドセットを選ぶことになります。
※音響的に、映画に近いですし。
FPSにおいては最高の性能を持っているモデルでも、モンハンだと「音が微妙すぎる」といったことが頻繁に起きるので、選び方もFPS向けのものとは異なります。
そのため、本記事では以下の前提条件を設定した上で、各ヘッドセットを選びました。
- モンスターの迫力(轟音や技)
- 細かいSE(環境音など)
- それぞれの音の「目立つ」部分
- 総合的にモンハン向きかどうか
- 管理人のモンハンでの使用頻度
本記事で選んだモデルは「1万円前後」という制約がある中で、どれも上記の条件を高得点で突破した強者達。その強者達をこれから紹介します。
ちなみに本記事では、以下の記事の設定を適用させています。
>>【MHW:IB】ヘッドホンで快適にプレイする「おすすめ設定」紹介
1万円前後の、モンハン向けおすすめヘッドセットはこの3つ
前提条件を踏まえた上で、これまで何千時間もモンハンをやってきた管理人が選ぶ、1万円前後のおすすめゲーミングヘッドセットは以下の3つ。
それぞれを選んだ理由を紹介していきます。
この3つのモデルは、いずれもオーディオメーカー出身モデル。
ロジクール/
レイザー/
ハイパーXなどの「ゲーミングメーカー出身モデル」は選ばれなかった
やっぱり、オーディオメーカーのモデルってゲーミングメーカーのものより高音質。モンハンは「環境・雰囲気」の音が大事だから、より高音質な方が有利!
【1万円前後】モンハン向けヘッドセットその1:オーディオテクニカ「ATH-GDL3」
1万円前後の、モンハン向けのおすすめゲーミングヘッドセットその1は「ATH-GDL3」です。
Audio Technica(オーディオテクニカ)
ポチップ
このモデルを、最初に伝えた「前提条件」に当てはめると以下のようになります。※数字の部分は5段階評価。
- モンスターの迫力(轟音や技):4.3
- 細かいSE(環境音など):4.6
- それぞれの音の「目立つ」部分:広大>繊細>バランス
- 総合的にモンハン向きかどうか:モンハン向き過ぎる
- 管理人のモンハンでの使用頻度:5
このモデルは「開放型」のヘッドセットであり、とにかく音が広い(広大)のが最大の特徴。広い空間で「数多くの環境音」に囲まれることが重要なモンハンにおいて、広い音声のヘッドセットは親和性抜群。
しかも「高音」が非常に伸びるので、環境音などの「細かいSE」が非常にはっきり聞こえます。MHW:Iの「導虫」の音なんて、ものすごく美しく聞こえますよ。
さらに、必要にして十分「以上」の低音も出るので、モンスターとの戦闘時は迫力満点!
そしてその低音は、安いヘッドセットにありがちな「ボワついた低品質な低音」ではなく、質のいい、パンチのある低音を出してくれます。
つまり本モデルは「広大な音場」「細かい環境音」「迫力ある低音」の全部を持っているわけです。めちゃくちゃモンハン向き。モンハン向き過ぎるモデルですよ。
本モデルは、以下のランキングにもランクインしています。
>>ゲーミングヘッドセット「快適装着モデル」トップ3を紹介【1万円前後】
>>ゲーミングヘッドセット「低音最強モデル」トップ3を紹介【1万円前後】
>>ゲーミングヘッドセット「高音最強モデル」トップ3を紹介【1万円前後】
管理人はモンハン以外にも使うことがかなり多い。なんというか、クセになる高音質なんだよね。で、その音がモンハンにぴったり合ってる
モンハン系以外にも、FPSとかも結構得意。見た目もめっちゃ格好良い。しかも装着感も優れていて、超時間連続でプレイしていても全く疲れない
-
「ATH-GDL3」の凄いところを10個紹介【デメリットもレビュー】
オーディオテクニカのゲーミングヘッドセット「ATH-GDL3」が気になってるど、このヘッドセットってどんなところが凄い?デメリットなども含めて知りたい!←こういった疑問に答えます
続きを見る
【1万円前後】モンハン向けヘッドセットその2:オーディオテクニカ「ATH-GL3」
1万円前後の、モンハン向けのおすすめゲーミングヘッドセットその1は「ATH-GL3」です。
Audio Technica(オーディオテクニカ)
ポチップ
このモデルを、最初に伝えた「前提条件」に当てはめると以下のようになります。※数字の部分は5段階評価。
- モンスターの迫力(轟音や技):4.6
- 細かいSE(環境音など):4.4
- それぞれの音の「目立つ」部分:迫力>低音>SE
- 総合的にモンハン向きかどうか:モンハンにちょうど良い
- 管理人のモンハンでの使用頻度:4.5
このモデルは「その1」で紹介した「ATH-GDL3」の密閉型バージョン。開放型ではないので、音の広さは「ATH-GDL3」ほどはありませんが、音を内部に閉じ込めるので、迫力はこちらの方が上。
ただ、迫力は増しましたが、高音の綺麗さは「ATH-GDL3」には及びません。まあ及ばないと言っても、平均的な同価格帯のヘッドセットよりもずっと綺麗ですが。
ATH-GDL3の高音は、余計な残響(特に、不要な低音部分)を「外に開放」することで圧倒的な綺麗さを得ていたので、流石にそれには及びません。。。
なので「ATH-GDL3」のようなとんがった特徴はありません。とはいえ、全体的な音のバランスは本モデルの方が優れています。迫力も素晴らしい。
※開放型のように「聞き慣れる」必要もないですしね。開放型は聞き慣れるまで時間がかかる。
多くの場合、パッと聞いた感だと「こっちの方がいい音」と感じるでしょう。迫力ある高音質なモデルと聞いて、多くの人の想像している以上の「いい音」を鳴らします。
本モデルは、以下のランキングにもランクインしています。
>>ゲーミングヘッドセット「映画向けモデル」トップ3を紹介【1万円前後】
迫力と低音が目立つけど、細かいSE(高音域)は全く犠牲になっていない。高音質と聞いて、多くの人が想像する以上の音を鳴らす。繊細な音の表現も得意
音に癖がないからモンハン以外のゲームや、映画・音楽も得意。装着感は「ATH-GDL3」とほぼ変わらない。同じように何時間もプレイしていても全然平気!
-
「ATH-GL3」の凄いところを10個紹介【デメリットもレビュー】
オーディオテクニカのゲーミングヘッドセット「ATH-GL3」が大人気だからって言うから気になってるど、このヘッドセットってどんなところが凄い?デメリットなども含めて知りたい!
続きを見る
【1万円前後】モンハン向けヘッドセットその3:「EPOS H3」
1万円前後の、モンハン向けのおすすめゲーミングヘッドセットその3は「EPOS H3」です。
ポチップ
このモデルを、最初に伝えた「前提条件」に当てはめると以下のようになります。※数字の部分は5段階評価。
- モンスターの迫力(轟音や技):5
- 細かいSE(環境音など):4.8
- それぞれの音の「目立つ」部分:迫力>SE=低音
- 総合的にモンハン向きかどうか:最大の迫力を求めるなら!
- 管理人のモンハンでの使用頻度:4.5
このモデルは最強の迫力と低音を持ちつつ、「繊細な表現」も同価格帯でトップクラスの能力を持っている怪物。それでいて「音の鳴り方が自然」という超高性能モデル。
モンハンに「高音質かつド迫力」を求めるのであれば、1万円前後という価格帯において本モデル以上のものはありません。
「迫力がある」だけでなく、高音の伸びも凄まじい(導虫も超綺麗!)。しかもそれらが「自然な鳴り方」をします。どんなチューニングをすればこんな音を作れるのか。。。
ただ、「FPSでの定位に優れているモデル」なので迫力こそ化け物ですが、モンハンの雰囲気に欠かせない「音の広さ」においては、その1・その2で紹介したモデルには及びません。
※FPSの定位は音声が狭いほどはっきり・くっきりする。
まあ「音がそこまで広くない」と言っても、それはその1・その2と比べたらの話です。比べなければ「圧倒的な迫力と高音質」の中毒になることは間違い無いですよ。
本モデルは、以下の記事にランクインしています。
>>ゲーミングヘッドセット「低音最強モデル」トップ3を紹介【1万円前後】
>>ゲーミングヘッドセット「映画向けモデル」トップ3を紹介【1万円前後】
>>ゲーミングヘッドセット「高音最強モデル」トップ3を紹介【1万円前後】
このモデルを使って、大音量で
ミラボレアスや
アルバトリオンをやってみよう。普通にビビって動きが悪くなる。それぐらいの迫力がある。しかも高音質!
音場はFPS向けに狭めに作られているけど、比べなきゃわかんないしね。付け心地もめちゃ優秀で、マジで隙が無い。人によっては迫力ありすぎと感じるかも
-
「EPOS H3」の凄いところ・デメリットを徹底レビュー【1万円前後最強モデル】
「EPOS H3」は、1万円前後の価格帯では相当優れたゲーミングヘッドセットだと言う話は聞くけど、具体的にはどんなところが凄いんだ?詳しく知りたい!あとデメリットも!←こういった疑問に答えます
続きを見る
【1万円前後】モンハン向け「おすすめヘッドセット」を3つ紹介!:まとめ
最後に、本記事の内容をまとめます。
本記事の内容
- 「1万円前後」の、モンハン向けゲーミングヘッドセット「トップ3」を紹介
本記事を読んだことで、モンハンを「今まで以上に楽しむ人」が増えれば、これほど嬉しいことはありません。
Audio Technica(オーディオテクニカ)
ポチップ >>「ATH-GDL3」の凄いところを10個紹介【デメリットもレビュー】
Audio Technica(オーディオテクニカ)
ポチップ >>「ATH-GL3」の凄いところを10個紹介【デメリットもレビュー】
ポチップ >>「EPOS H3」の凄いところを11個レビュー【1万円前後最強モデル】
-
1万円前後の有線ゲーミングヘッドセットの全て【これを買うべき!】
1万円前後の「有線ゲーミングヘッドセット」が欲しいんだけど、どのモデルを買うべき?音質とか装着感も全部違うらしいから、どれを選べばいいか分からない!←こういった疑問に答えます
続きを見る
ではでは〜。
ちなみに本記事はSEO上位に位置していますが、これはAIに精通した知人が執筆した以下のnoteの知見を活用した結果です。
>>AI活用で実現!SEO最適化&高収益記事作成完全ガイド
このnoteには、AI技術を駆使したSEO最適化とコンテンツ作成の秘訣が詳しく解説されています。 もちろん、適切なキーワード選定が基本となりますが、AIの活用で更なる効果が得られました。
そのキーワード選定には、以下のnoteの内容を使用しました。
>>上位進出しまくる「SEO特化のキーワード選定ガイド」
AI時代のコンテンツ戦略に興味がある方、自身のブログやサイトのパフォーマンス向上を目指している方は、これらのnoteをチェックしてみてください。新たな視点や実践的なアイデアが見つかるかもしれません。
※時期によって当ブログ管理人の文章が異なるのは、AIの内容に引っ張られて文章が変化しているためです。おそらく、これで腑に落ちた人も多いのではないでしょうか。
ゲーム関係総合 ヘッドホン・イヤホン
【1万円前後】モンハン向け「おすすめヘッドセット」を3つ紹介!
こんにちは、センチネルです。本記事では、上記の疑問に答えます。
本記事の内容
本記事を書いている管理人は、ゲーミングヘッドセット中毒者。どんなゲームをプレイする時でも、必ず何かしらヘッドセットを装着します。
本記事で紹介するヘッドセットは、MHW:IやMH:SBだけでなく、シリーズの多くの作品を快適にプレイできる「1万円前後モデル」となっています。
本記事を制作するために、いくつかの作品をしこたまプレイしました。本記事を読めば、モンハン向けヘッドセット選びの参考になることは間違いありません。
※シリーズ通算のプレイ時間は約5,000時間ほど。アイスボーンやサンブレイクは今でも現役です。
ちなみに、ボイチャを「圧倒的に綺麗な音質」でやり取りしたい場合は、圧倒的に以下のモデルがいいですよ。
>>「CORSAIR HS65」の凄いところを10個レビュー【マイク性能最強!】
上記のモデルはボイチャ音質が最強なだけでなく、音響・音質もかなり高レベル。本記事で紹介するモデルと比べても「いい勝負」します。
管理人は、1万円前後では以下の記事のモデルを持っています。
1万円前後の有線ゲーミングヘッドセットの全て【これを買うべき!】
1万円前後の「有線ゲーミングヘッドセット」が欲しいんだけど、どのモデルを買うべき?音質とか装着感も全部違うらしいから、どれを選べばいいか分からない!←こういった疑問に答えます
続きを見る
モンハン向けのヘッドセットを選ぶに当たっての「前提条件」を紹介
ゲーミングヘッドセットを使うと言っても、モンハンシリーズの場合、FPSのように「足音が聞こえないと意味ない」というものではありません。
モンハンの場合は、どちらかというと映画のように「迫力」や「環境音」重視のヘッドセットを選ぶことになります。
※音響的に、映画に近いですし。
FPSにおいては最高の性能を持っているモデルでも、モンハンだと「音が微妙すぎる」といったことが頻繁に起きるので、選び方もFPS向けのものとは異なります。
そのため、本記事では以下の前提条件を設定した上で、各ヘッドセットを選びました。
本記事で選んだモデルは「1万円前後」という制約がある中で、どれも上記の条件を高得点で突破した強者達。その強者達をこれから紹介します。
ちなみに本記事では、以下の記事の設定を適用させています。
>>【MHW:IB】ヘッドホンで快適にプレイする「おすすめ設定」紹介
1万円前後の、モンハン向けおすすめヘッドセットはこの3つ
前提条件を踏まえた上で、これまで何千時間もモンハンをやってきた管理人が選ぶ、1万円前後のおすすめゲーミングヘッドセットは以下の3つ。
それぞれを選んだ理由を紹介していきます。
【1万円前後】モンハン向けヘッドセットその1:オーディオテクニカ「ATH-GDL3」
1万円前後の、モンハン向けのおすすめゲーミングヘッドセットその1は「ATH-GDL3」です。
このモデルを、最初に伝えた「前提条件」に当てはめると以下のようになります。※数字の部分は5段階評価。
このモデルは「開放型」のヘッドセットであり、とにかく音が広い(広大)のが最大の特徴。広い空間で「数多くの環境音」に囲まれることが重要なモンハンにおいて、広い音声のヘッドセットは親和性抜群。
しかも「高音」が非常に伸びるので、環境音などの「細かいSE」が非常にはっきり聞こえます。MHW:Iの「導虫」の音なんて、ものすごく美しく聞こえますよ。
さらに、必要にして十分「以上」の低音も出るので、モンスターとの戦闘時は迫力満点!
そしてその低音は、安いヘッドセットにありがちな「ボワついた低品質な低音」ではなく、質のいい、パンチのある低音を出してくれます。
つまり本モデルは「広大な音場」「細かい環境音」「迫力ある低音」の全部を持っているわけです。めちゃくちゃモンハン向き。モンハン向き過ぎるモデルですよ。
本モデルは、以下のランキングにもランクインしています。
>>ゲーミングヘッドセット「快適装着モデル」トップ3を紹介【1万円前後】
>>ゲーミングヘッドセット「低音最強モデル」トップ3を紹介【1万円前後】
>>ゲーミングヘッドセット「高音最強モデル」トップ3を紹介【1万円前後】
「ATH-GDL3」の凄いところを10個紹介【デメリットもレビュー】
オーディオテクニカのゲーミングヘッドセット「ATH-GDL3」が気になってるど、このヘッドセットってどんなところが凄い?デメリットなども含めて知りたい!←こういった疑問に答えます
続きを見る
【1万円前後】モンハン向けヘッドセットその2:オーディオテクニカ「ATH-GL3」
1万円前後の、モンハン向けのおすすめゲーミングヘッドセットその1は「ATH-GL3」です。
このモデルを、最初に伝えた「前提条件」に当てはめると以下のようになります。※数字の部分は5段階評価。
このモデルは「その1」で紹介した「ATH-GDL3」の密閉型バージョン。開放型ではないので、音の広さは「ATH-GDL3」ほどはありませんが、音を内部に閉じ込めるので、迫力はこちらの方が上。
ただ、迫力は増しましたが、高音の綺麗さは「ATH-GDL3」には及びません。まあ及ばないと言っても、平均的な同価格帯のヘッドセットよりもずっと綺麗ですが。
ATH-GDL3の高音は、余計な残響(特に、不要な低音部分)を「外に開放」することで圧倒的な綺麗さを得ていたので、流石にそれには及びません。。。
なので「ATH-GDL3」のようなとんがった特徴はありません。とはいえ、全体的な音のバランスは本モデルの方が優れています。迫力も素晴らしい。
※開放型のように「聞き慣れる」必要もないですしね。開放型は聞き慣れるまで時間がかかる。
多くの場合、パッと聞いた感だと「こっちの方がいい音」と感じるでしょう。迫力ある高音質なモデルと聞いて、多くの人の想像している以上の「いい音」を鳴らします。
本モデルは、以下のランキングにもランクインしています。
>>ゲーミングヘッドセット「映画向けモデル」トップ3を紹介【1万円前後】
「ATH-GL3」の凄いところを10個紹介【デメリットもレビュー】
オーディオテクニカのゲーミングヘッドセット「ATH-GL3」が大人気だからって言うから気になってるど、このヘッドセットってどんなところが凄い?デメリットなども含めて知りたい!
続きを見る
【1万円前後】モンハン向けヘッドセットその3:「EPOS H3」
1万円前後の、モンハン向けのおすすめゲーミングヘッドセットその3は「EPOS H3」です。
このモデルを、最初に伝えた「前提条件」に当てはめると以下のようになります。※数字の部分は5段階評価。
このモデルは最強の迫力と低音を持ちつつ、「繊細な表現」も同価格帯でトップクラスの能力を持っている怪物。それでいて「音の鳴り方が自然」という超高性能モデル。
モンハンに「高音質かつド迫力」を求めるのであれば、1万円前後という価格帯において本モデル以上のものはありません。
「迫力がある」だけでなく、高音の伸びも凄まじい(導虫も超綺麗!)。しかもそれらが「自然な鳴り方」をします。どんなチューニングをすればこんな音を作れるのか。。。
ただ、「FPSでの定位に優れているモデル」なので迫力こそ化け物ですが、モンハンの雰囲気に欠かせない「音の広さ」においては、その1・その2で紹介したモデルには及びません。
※FPSの定位は音声が狭いほどはっきり・くっきりする。
まあ「音がそこまで広くない」と言っても、それはその1・その2と比べたらの話です。比べなければ「圧倒的な迫力と高音質」の中毒になることは間違い無いですよ。
本モデルは、以下の記事にランクインしています。
>>ゲーミングヘッドセット「低音最強モデル」トップ3を紹介【1万円前後】
>>ゲーミングヘッドセット「映画向けモデル」トップ3を紹介【1万円前後】
>>ゲーミングヘッドセット「高音最強モデル」トップ3を紹介【1万円前後】
「EPOS H3」の凄いところ・デメリットを徹底レビュー【1万円前後最強モデル】
「EPOS H3」は、1万円前後の価格帯では相当優れたゲーミングヘッドセットだと言う話は聞くけど、具体的にはどんなところが凄いんだ?詳しく知りたい!あとデメリットも!←こういった疑問に答えます
続きを見る
【1万円前後】モンハン向け「おすすめヘッドセット」を3つ紹介!:まとめ
最後に、本記事の内容をまとめます。
本記事の内容
本記事を読んだことで、モンハンを「今まで以上に楽しむ人」が増えれば、これほど嬉しいことはありません。
>>「ATH-GDL3」の凄いところを10個紹介【デメリットもレビュー】
>>「ATH-GL3」の凄いところを10個紹介【デメリットもレビュー】
>>「EPOS H3」の凄いところを11個レビュー【1万円前後最強モデル】
1万円前後の有線ゲーミングヘッドセットの全て【これを買うべき!】
1万円前後の「有線ゲーミングヘッドセット」が欲しいんだけど、どのモデルを買うべき?音質とか装着感も全部違うらしいから、どれを選べばいいか分からない!←こういった疑問に答えます
続きを見る
ではでは〜。
ちなみに本記事はSEO上位に位置していますが、これはAIに精通した知人が執筆した以下のnoteの知見を活用した結果です。
>>AI活用で実現!SEO最適化&高収益記事作成完全ガイド
このnoteには、AI技術を駆使したSEO最適化とコンテンツ作成の秘訣が詳しく解説されています。 もちろん、適切なキーワード選定が基本となりますが、AIの活用で更なる効果が得られました。
そのキーワード選定には、以下のnoteの内容を使用しました。
>>上位進出しまくる「SEO特化のキーワード選定ガイド」
AI時代のコンテンツ戦略に興味がある方、自身のブログやサイトのパフォーマンス向上を目指している方は、これらのnoteをチェックしてみてください。新たな視点や実践的なアイデアが見つかるかもしれません。
※時期によって当ブログ管理人の文章が異なるのは、AIの内容に引っ張られて文章が変化しているためです。おそらく、これで腑に落ちた人も多いのではないでしょうか。
senntineru
当ブログを通して開業しています。 当ブログのメイン記事1:自宅筋トレ。メイン記事2:お手頃ホームシアター。あまりお金をかけずに「理想の体」と「理想のホームシアター」を作るのを手伝います。
2024/10/28
「バランス接続」はイヤホンに意味ない? 効果が分かる場面4つ紹介
2024/10/23
【ホワイトノイズ除去も】イヤホンのノイズの症状3つと解決法を紹介
2024/10/20
dacとオーディオインターフェースの違いは?4ステップで選び方を紹介
senntineruの記事をもっと見る
-ゲーム関係総合, ヘッドホン・イヤホン