" />

映画・ゲーム解説

モスラ:最強ランキング「トップ3」発表!ゴジラ怪獣でも最強ランク!

 

ゴジラ怪獣の中でも、特別な存在「モスラ」。他の怪獣達にない「かわいい」を一気に集める巨大な「蛾」の怪獣よ

 

そんなかわいい怪獣代表のモスラだけど、戦闘力は「他の怪獣以上」のものもいる。今回は強力なモスラ3体を、ランキング形式で発表していく

 

こんにちは、センチネルです。本記事では「モスラ」の強さランキングトップ3を発表、解説していきます。

 

本記事の内容

  • 最強のモスラ決定戦

 

モスラはもっふもふで可愛い外見をしているの個体が多いのですが、実は戦闘能力で言えば「ゴジラ」と並ぶほどの実力者。

 

ゴジラシリーズとは別に平成モスラシリーズ3部作」まで制作されるほどの人気を持っていて、このシリーズに登場するモスラは時に「あり得ないほど」のチート怪獣っぷりを発揮します。

 

昭和世代のモスラは巨大な「蛾」というイメージしかなく、平成のチートモスラには敵わないだろうと考えていて、今回のランキングには含まれていません

※管理人の昭和世代の情報が少ないというのもあります

 

その「平成モスラ3部作」からは1体だけの選抜。こうしないと、単純にモスラ3部作の紹介で終わってしまう。つまりこの3部作のモスラはみんな超強い。

 

モスラが「最強」なイメージは薄いと思うけど、実はゴジラと引き分けたり、封印に成功する事例が一番多い怪獣。負けることもあるけど、基本的にはゴジラと「互角」

 

怪獣ファンのみならず、一般的にも「かわいい・きれい・かっこいい・強い!」と大人気!基本はゴジラと敵対するけど、中にはゴジラを思うモスラもいる

 

モスラ:最強ランキング「トップ3」にエントリーする「3体のモスラ」紹介

 

最強モスラランキングにエントリーするモスラは、以下の3体。

  • FWモスラ(ファイナルウォーズモスラ):従来のかわいさを残しつつ、一撃必殺の大技と機動性を持つ
  • モンスターバースモスラ:世界観的にも怪獣達の「最上位クラス」の存在
  • 鎧モスラ:「平成モスラ3部作」に登場した異次元の強さを持つモスラ

 

このラインナップ、ファンなら「あー」と納得するでしょう。例によって、各モスラ達のスペックは「最強の状態」で考えます。

 

鎧モスラはそもそもがイカれてるとして、モンスターバースモスラは「神の光」纏い時、FWモスラは「ガイガン」撃破時の強さで戦闘力を考えます。

 

このモスラ達の説明を見ると、並みの怪獣では歯が立たない存在だというのがよく分かる。かわいさとは裏腹に「格」の違う強さを持っているよ

 

モスラ:最強ランキング「トップ3」第3位! モンスターバースモスラ

最強モスラランキング第3位は・・・モンスターバースモスラ!

 

 

体長15.8m

翼開長244.8m

 

モンスターバースモスラが第3位。

 

大きさを見てみると全長こそ小さいものの、翼開長は「ラドン」と良い勝負をする大きさで、オスの「ムートー」よりも遥かに大きい。

※モンスターバースの世界観では「怪獣の女王(クイーン)」とも呼ばれている

 

このモスラはデザイン的にもかなり特徴的で、蜂のような腹部、カマキリのような前足、吊り上がった目など、全体的に「昆虫」のイメージを強化されています。

 

また、モスラの中でも特に「戦闘に使用する武器」が豊富

 

このモスラの特徴は下記の通り。

  • 尻尾の毒針(ラドンの強靭な攻殻を簡単に貫く)
  • 前足の鎌(ラドンを撃退できる威力)
  • 神の光(ギドラのハリケーンを吹き飛ばす)
  • 鱗粉(ラドンの炎で無効化されていた)

 

モンスターバースモスラはこれらの武器を駆使することで、自分よりも大柄な怪獣達を捩じ伏せる。「神の光」や「鱗粉」を使わずとも、格闘戦だけでほとんどの怪獣を「撃退する」ことが可能。

 

ラドンには苦戦しましたが、ラドン自体がモスラと「同格の怪獣」で、火を纏って鱗粉を無効化してくるため単純に相性が悪かった

 

基本能力だけでもかなり強いのに「転生」の能力もあります。弱点を克服し、記憶も引き継いだ状態で新たに生まれ変わって舞い戻る、まさに不死鳥のような存在

 

ただ、他のモスラにように「一撃必殺級」の攻撃がなく決定打に欠けるので、3位としました。

 

とはいえ「転生」によって強さに上限がないので、倒すほど相手がピンチになるのが恐ろしい!

 

倒されるほどに、弱点を克服し、より強くなって戻ってくる。。。生物の概念を超えた特殊な存在が、このモンスターバースモスラ

 

モスラ:最強ランキング「トップ3」:第2位! FWモスラ

最強モスラランキング第2位は・・・FWモスラ!

 

 

体長72m

翼開長216m

 

ゴジラがぶっ飛んだ強さになっている「FW」でもモスラは登場し、モスラ自体の強さも相当なもの。

 

このランキングでは2位!FWモスラは、ゴジラの援軍という設定。

 

平成時代で最大級の大きさのモスラでもあり、身体がかなり頑丈。羽の一部を切り落とされても、全く体勢を崩さずに飛行し続けられる。

 

モスラお馴染みの「もっふもふ感」は健在。他のモスラと比べても機動力に優れていて、ガイガンの「手裏剣」を軽くかわし、高速の空中戦も披露しました。

 

代表的な攻撃は下記の通り。

  • 毒鱗粉(敵のビームやレーザーを拡散させる)
  • ボンバーラリアット(ガイガンとモンスターXを同時に吹き飛ばした)
  • 高機動性(ガイガンの手裏剣を軽々とかわす)
  • ファイアーヒートアタック(強敵ガイガンを「一撃で」木っ端微塵にした)

 

ファイアーヒートアタックの威力は、一撃で相手を「木っ端微塵」にしてしまう威力。

※流石にモスラ自身の負荷も大きいのか、この技を使用した後は戦闘から離脱した様子。故郷に帰っていく描写もありました。

 

不意打ちとはいえ作中最強クラスの「モンスターX」をラリアットで吹き飛ばすパワーもあり、手裏剣を軽々とかわす「高機動性」も持ち合わせています。

 

基本スペックが相当高く、一撃必殺の「ファイアーヒートアタック」も持っているなど、バランス面で言えば全モスラ中でもNo. 1!ゴジラの援軍という設定もある

 

モスラ最強ランキング「トップ3」:第1位! 鎧モスラ

最強モスラランキング第1位は・・・鎧モスラ!

 

 

体長25m

翼開長50m

 

映えある最強のモスラに輝いたのは「鎧モスラ」です。その戦闘力やスペックは「強い」を通り越して「反則」のレベル!

 

平成モスラ3部作のラストに登場したモスラで、「グランドギドラ(キングギドラ)」に対抗するためにレインボーモスラが進化した姿。

 

このモスラは全身を輝く「鎧」で包んでいて、グランドギドラのいかなる攻撃も通用しない特徴があります。

 

防御面だけでなく、下記のように攻撃面も全怪獣で最高クラス!

  • 鎧・クロスヒートレーザー(従来のレーザーの3倍の威力)
  • 鎧・翼カッター(すれ違うだけで敵を切り裂く)
  • エクセル・ダッシュ・バスター(一撃でグランドギドラを倒した)

 

モスラ3部作に登場するモスラは光線を使用する攻撃が多め。この鎧モスラの光線の威力は、レインボーモスラ時代の「3倍の威力」に跳ね上がっています。

 

特徴的な「鎧」は、それ自体が危険な凶器。「すれ違うだけ」でグランドギドラの翼を切り落としてしまうほどの鋭さがある。

>キングギドラ:中でも最強のギドラを紹介!ゴジラ最大のライバル怪獣!

 

そして鎧モスラを代表する大技「エクセル・ダッシュ・バスター」は一撃でグランドギドラを「貫通」して倒した、まさに必殺技!

 

しかも一発限りの大技ではなく、何回もできるイカれた性能付きです。

 

完璧な防御力、威力の高いレーザー、そして一撃必殺の「エクセル・ダッシュ・バスター」。進化の先に行き着いた、まさに最強のモスラと言えるでしょう!

 

モスラだけでなく、全怪獣の中でも「最強」の呼び声高い究極の怪獣だよ。こいつとまともに戦える怪獣はかなり限られている!

 

 

モスラ:最強ランキング「トップ3」まとめ

 

ランキングを作る前から、鎧モスラは圧倒的だろうと思っていましたが、実際その通りでした。が、管理人は巷で言われているほど「無敵すぎる」とは思っていません。

 

理由は「鎧モスラが小さすぎる(25m)」から。倒したグランドギドラも非常に小さいギドラで、60mしかない

※モンスターバス版は身長約160m・翼長約400m前後

 

100mを余裕で超える他の怪獣の「膨大な圧力」を伴った攻撃に、鎧モスラが耐えられるかどうかですね。

 

とはいえ、モンスターバースモスラも「転生してさらに進化」するチート能力を持っていますし、FWモスラの「ファイアーヒートアタック」も大概な威力。

>モンスターバースの登場怪獣:特に強力な9体の怪獣紹介!【実力も解説】

 

 

ではでは〜

 

ちなみに本記事はSEO上位に位置していますが、これはAIに精通した知人が執筆した以下のnoteの知見を活用した結果です。

>>AI活用で実現!SEO最適化&高収益記事作成完全ガイド

このnoteには、AI技術を駆使したSEO最適化とコンテンツ作成の秘訣が詳しく解説されています。 もちろん、適切なキーワード選定が基本となりますが、AIの活用で更なる効果が得られました。

そのキーワード選定には、以下のnoteの内容を使用しました。

>>上位進出しまくる「SEO特化のキーワード選定ガイド」

AI時代のコンテンツ戦略に興味がある方、自身のブログやサイトのパフォーマンス向上を目指している方は、これらのnoteをチェックしてみてください。新たな視点や実践的なアイデアが見つかるかもしれません。

※時期によって当ブログ管理人の文章が異なるのは、AIの内容に引っ張られて文章が変化しているためです。おそらく、これで腑に落ちた人も多いのではないでしょうか。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

senntineru

当ブログを通して開業しています。 当ブログのメイン記事1:自宅筋トレ。メイン記事2:お手頃ホームシアター。あまりお金をかけずに「理想の体」と「理想のホームシアター」を作るのを手伝います。

-映画・ゲーム解説